2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

キャラクリ

 sc4002.jpg sc4003.jpg

うわっ いつの間にか夕方近いじゃないか仕事せねば…



で、キャリバー4買って来ました。
前作は未プレイですが、キャラクリはモンハンでハマったので楽しんでます。

初代はソフィ、2はタリムとやってきましたが、今回はオリキャラに落ち着くかと思われます(´ω`)

まだまだ良さげなパーツもあると思うのですが、思うがまま作ってたらなんかアリーシャっぽいのが出来ました。

スタイルはラファエルorエイミ(だっけ?)


キャラクリはワールドワイドな感じがして海外向けなんだぁと思ったり。
つか女より男の顔パターンの方が多いw
思わずガチホモキャラ作ってしまったじゃないかw

五年前に一度ソフィ本作ったのでまたまた何か作りたいですね~




エヴァきましたー

劇場では人多すぎて門前払いくらいましたが。
とりあえずサキエルたんが相変わらずカワイイので記念絵。

キミ スクール キス デイズ

ア゛ーーーーーーーーーーーーーーーーーー!




…光一…




キミキスは中盤から面白くなって欠かさず見てましたが…
まぁ結局この二人くっついちゃうんだろと思っていてもなんだか府に落ちません。
星野さんは公園のシーン前に大泣きしたんだろうなぁ…


唯一の救いはメイド先生…可愛かったなー




アーミーオブ2やりたいんだけど、今はCOD4にハマってるし、仕事に身が入らないだろうと当分スルーで行こうと思ってヨドバシ行ったらいつの間にかパタポン買ってた…

途中で飽きたロコロコと違って楽しめそうな感じ。
タイミングとか結構シビアですけど…

ねんどろ



P3190043.jpg

らき☆ぷち届いたー

画像は超シークレットの腹黒みゆきさん(嘘)。

折角なので団長こなたもやってみた。

バラ売りのお店ではみゆきさんだけ余ってて、『なんなら俺が残り全部買ってやるぜ!』と思いました(´・ω・`)

本家も楽しみですね~
コレでみゆきさんも出てくれればイイのですが。




コミック1のネリネ後半漫画ですが、30pくらいイキそうです…
やっぱ長くなったー

近況ですが、イラスト、漫画のお仕事もちまちまやってたり。
それと虎の穴吉祥寺店開店記念の色紙も描かせていただく事になりました。
時間があればまたまたアナログカラーで仕上げたいですね。

ロスオデ

ちまちまとロストオデッセイやってます。

久々にじっくりとRPGがやりたくて買ったんですが…もうすっかりハマっております。

今の所良くも悪くも普通のRPGで超王道展開ですが、独自のシステムと相まって非常にクセがあって面白いです。

もうね、FFだね!
しかも僕が好きだった頃のFF。
FF6あたりが色濃いです。

記憶喪失でぶっきらぼうな主人公が~と言うありがちで、まぁた厨設定か!と思ってたら千年を生きる男の人々との死や別れなどのテーマが深いです。

ゲーム中に『千年の夢』という主人公の忘れていた記憶が短編小説と言う形で展開されますが、主人公が生きた先年という時の中で出会った人々との別れや死が様々な形で表現されていて、深く考えさせられるところも多く何度涙腺が緩んだことか…

植松氏のサウンドと相まってうまく取り込んでくれますね。


ゲームの全体的な雰囲気は中世と近未来が交錯するFF6、7な感じです。
哀愁ただようサウンドもどこか懐かしいFFですね。

バトルも非常に練られていて、近年まれに見る『たたかう』コマンドをテキトーに選択、体力減ったら回復、なんてゴリ押し戦法ではまず勝てない作りになってます。
ザコ敵でもヘタに戦えば瀕死の状況に…
攻撃と防御のバランスを考えなければいけないです。

特にボス戦なんかは、敵の特徴、特性、行動パターンを把握しないと瞬時にボコられます…
普通にマップを詮索、それなりに宝箱全部回収、それなりにザコ敵排除、そのままボスになだれ込んでも一苦労、2、3回リトライですorz

絡まれた一般兵にリトライ四回なんてどんだけー

この感覚はジョブとアビリティを上手く使って戦うFF5に非常に近く、勝っただけで達成感が得られますね。


全体的には良作で久々に面白い和製RPGに出会えた感覚です。
もうなんかアサシンって何だっけ…?と思わせる位の。

箱○持っててRPG、FF好きには楽しめるんじゃないでしょうか。
正直、あまり期待してなかったのですが当分楽しめそうです。


アマゾンでコメントが150もあるのに評価が4.5とかも納得出来ます。

私はお金で動く




danbord002.jpg


danbord003.jpg


買っちゃいましたリボルテックダンボー。


…なんか、個人的に今までのシリーズよりもハマりそうです。
シンプルながらどの角度から見てもイイ感じです。

遊んでたらスルーしてたよつばも欲しくなってツーショット。
グリグリ動かして遊んでます。


…ヨドバシポイントも余裕あるし、グレートダンボーにでもしてみようかしら!





で、…仕事の邪魔になるぜ!って事で一気にアサシンクリードクリアしてしまいましたorz

ちょwwwww
なんすかこの終わり方はwwww

早く続きだせwww

レズモンドくんは坊主でなんかプリズンブレイクのマイケルみたいだなぁと思ってたら中の人も同じでした。

ああ…旗集めなきゃぁ…

す~ぱ~でぃふぉるめ




届きました!

原稿描きながら楽しんでます。
個人的にはⅣ、Ⅴのリアル等身と共演の『夢のマロン社 宇宙の旅』、『運び屋リガズィ』、『ピキリエンタポーレス』の流れが最強ですねw


はにわガンダム中毒すぎるwww



懐かしいエモーションのロゴが!と思ったらいきなりハニワ化してて懐かしかった!



原稿は…早くしないと冬コミマジきつくなる…
ただ今表紙マスク、基本塗りしか終わってない!

本文ネームゼロ!

でも日曜のホビーコンプレックスは行っちゃうよ?

光る箱





数年ぶりにライトボックス買った!

今の今までA4サイズでいつかはデカいの欲しいと思ってたので、思い切ってA3サイズを購入しました。


デ…デケェ…


まるで漫画家みたいだぜ!

前までは実家に戻る際に仕事するためにライトボックス持ち歩いてたんですが、さすがに面倒&それ以外あまりモノ詰められないので旧型は実家に置いて来たと言うより弟にあげてきました。

旧型はもうかれこれ七年前に買って汚れやらキズやら大変でしたが、これからは弟が大事に使ってくれるように祈ります(つД`)
profile

エレクトさわる

  • Author:エレクトさわる
  • ■エロ漫画家エレクトさわるのblogです。

    当サイトはリンクフリーです。
    バナーは勝手に持ってって
    いいですヨー

    本人に御用の方は、
    erecttouch(☆)yahoo.co.jp
    (☆)を@にして送って下さいな。
info書籍
カテゴリー
最近のコメント
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク