サイコモンスターさんのHP見てたらスクリーミン社のピンヘッドが入荷してたので勢いで買ってしまいました。
アキバのリバティのアメトイコーナーで欲しいな~と思ってたらある日突然無くなってて買い逃したので尚更。
…いや、先月の話ですけど。
僕は積んであるキットを箱から出して眺めるのが好きだったりします。
作れよ!とか思われそうですが、ここはこうして塗ろうとかアレコレ妄想するのもキットの楽しみだと思うのですよ?
スクリーミンのはネカのと比べて配役には似てませんが、どことなく特徴を持ってるキットですね。
つーか小恋と並べるな俺。
説明書を見たら、拷問器具とかはテンプレがあるので鉛板にあてがって自分で切り出せとか書いてありやがる!
更にチェーンとフック、それにクギも自前で用意しろとまで。
こーゆー大雑把なノリ大好きです(^ω^#)
アレコレ眺めてたら下半身の裏に『we love you Clive!』の文字が。
こういう個人的な、作り手の遊び心が溢れてて手作り感を感じられるのでキットはやめられませんね。
直接表面には出てこない、接合面の適当さとかそれにベタベタついた指紋も型取られているのも味です。
…そう言えば、トーチャードソウルズのデカいやつもリペイントしようってんでバラそうとしたけど関節が堅すぎて放置してたっけ。
モングロイドのデカいのは何故に出さなかったー