エレさわサブページ
ERECTTOUCH since 2002
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--------(--:--) :
スポンサー広告
:
このページのトップへ
ナナリーフィギュア第二弾
岡山フィギュアエンジニアリング様より、新作、『ナナリーBunny Style!』がラインナップされました!
ナナリーKITとポリストーン完成品、そして汁濁バージョンと数々のご好評を頂いているみたいです。
今回の新作はKIT版が先行販売し、そしてPVC完成品となりました!
詳細は下記URLよりご確認ください!
宜しくお願いします〜。
http://shop-voltage.com/nanaba01/naba01.html
2012-08-30(21:16) :
仕事情報
:
コメント 4
:
このページのトップへ
C82お疲れ様でした!
先日イベントに参加された方々お疲れ様でした。
暑い中わざわざお越しいただき有難うございました!
新刊やグッズセットも無事に完売しました。
今回は初めてグッズセットを作っていきました。需要がわからずそれでも全部数の半分は持っていったのですが、正午過ぎくらいにはグッズが全て売り切れてしまいました。
次回また作る機会があればもう少し作って欲しい方全てに渡せるようにしたいと思ってはいるものの、スペースがこれでもいっぱいいっぱいだったので今度の課題はここかな…と思っています。
尚、告知が遅れましたが、現在夏コミ新刊の方は㈱虎の穴、㈱メロンブックス、(有)ブックメイトさんでお取り扱いをさせていただいています。
こちらは新刊のみで折本やグッズセットは付属しないのでご了承下さい。
虎の穴
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/06/01/040030060136.html
メロンブックス
http://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_212001053118_erect_qslave3.php
ブックメイト
http://bookmate-net.com/index.html
次回参加は冬コミを予定しております、宜しくお願いします〜( ^ω^)ノシノシ
2012-08-15(09:52) :
同人情報
:
コメント 4
:
このページのトップへ
C82折本
夏コミの会場限定グッズセットの折本です。氷菓のナコルル先輩本になりますw
先輩エロすぎだろ!見た目赤ナコなのにその表情と態度のギャップが良くて勢いで描いてしまいました(`・ω・´)φ=φ
2012-08-07(01:57) :
同人情報
:
コメント 0
:
このページのトップへ
C82新刊
やっと入稿したー!
ハイという訳で今回も新刊はQBアレイン教官本になります。
三冊目だようおおおおーー!\(^o^)/
教官かわいい!
さらに今回はイベント限定で新刊セットも用意しました!
新刊に折本、バッグ型クリアファイルとA2お風呂ポスターがセットになります。
2012-08-02(01:17) :
同人情報
:
コメント 8
:
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
profile
Author:エレクトさわる
■エロ漫画家エレクトさわるのblogです。
当サイトはリンクフリーです。
バナーは勝手に持ってって
いいですヨー
本人に御用の方は、
erecttouch(☆)yahoo.co.jp
(☆)を@にして送って下さいな。
info書籍
カテゴリー
未分類 (3)
雑記 (65)
同人情報 (109)
エロ絵 (19)
今日の落書き (49)
仕事情報 (136)
ガレキ (17)
最近のコメント
どっかの名無し:最近のおしごと (07/18)
123:C86新刊 (12/29)
名無し:ぐろまん! (11/28)
おっさん:いろいろ更新 (11/14)
wwwwwww:C86新刊 (11/13)
エレクトさわる:いろいろ更新 (11/13)
おっさん:いろいろ更新 (11/13)
月別アーカイブ
2037年04月 (1)
2016年08月 (1)
2015年12月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年05月 (1)
2015年03月 (1)
2014年12月 (3)
2014年10月 (1)
2014年08月 (2)
2014年07月 (2)
2014年05月 (2)
2014年03月 (1)
2014年02月 (2)
2014年01月 (2)
2013年12月 (3)
2013年11月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (4)
2013年07月 (2)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (2)
2013年03月 (2)
2013年01月 (3)
2012年12月 (3)
2012年11月 (1)
2012年10月 (3)
2012年09月 (1)
2012年08月 (4)
2012年07月 (3)
2012年05月 (4)
2012年04月 (2)
2012年03月 (3)
2012年02月 (1)
2012年01月 (2)
2011年12月 (4)
2011年11月 (2)
2011年09月 (3)
2011年08月 (1)
2011年07月 (4)
2011年06月 (1)
2011年05月 (3)
2011年04月 (5)
2011年03月 (2)
2011年02月 (2)
2011年01月 (2)
2010年12月 (2)
2010年11月 (3)
2010年10月 (2)
2010年09月 (2)
2010年08月 (5)
2010年06月 (3)
2010年05月 (4)
2010年04月 (5)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (4)
2009年12月 (6)
2009年11月 (3)
2009年10月 (4)
2009年09月 (5)
2009年08月 (8)
2009年07月 (2)
2009年06月 (3)
2009年05月 (3)
2009年04月 (5)
2009年03月 (4)
2009年02月 (4)
2009年01月 (4)
2008年12月 (7)
2008年11月 (2)
2008年10月 (4)
2008年09月 (4)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (1)
2008年05月 (3)
2008年04月 (6)
2008年03月 (6)
2008年02月 (3)
2008年01月 (5)
2007年12月 (6)
2007年11月 (6)
2007年10月 (3)
2007年09月 (5)
2007年08月 (6)
2007年07月 (5)
2007年06月 (8)
2007年05月 (3)
2007年04月 (4)
2007年03月 (2)
2007年02月 (8)
2007年01月 (7)
2006年12月 (4)
2006年11月 (5)
2006年10月 (3)
2006年09月 (3)
2006年08月 (3)
2006年07月 (5)
2006年06月 (5)
2006年05月 (4)
2006年04月 (4)
2006年03月 (3)
2006年02月 (4)
2006年01月 (2)
2005年12月 (6)
2005年11月 (1)
2005年10月 (4)
2005年09月 (6)
2005年08月 (5)
2005年07月 (5)
2005年06月 (10)
2005年05月 (7)
2005年04月 (10)
ブログ内検索
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する