連絡が遅れてしまい、申し訳ないです。
冬コミ新刊の再販とコミック1の申し込み手続きをしてきました。
冬コミ新刊まかでみファルチェさん本ですが、23日頃に書店さんに委託販売開始ですのでよろしくお願いします。
ふと何を思ったのかPSP版のエフタクやってます。
何かとエフェクトの処理落ちとか効果音の減退とか色々言われてますが、何しろプレイしたのが12年ぶりなのでそんなに気になりませんでした。
つか、こんなに面白かったのか!
完成度も凄く高い。
戦闘が楽しい。
算術が面白いですね。動きが遅いんでマスターしてから白魔とかにくっつけるのが吉です。
忍者で素手でボコボコとかアーチャーでブレイクとか全員白刃取りで通常攻撃ほぼ無効とか病み付きですw
当時は途中で詰まって放置で未クリアだったのが悔やまれます。
普段からスパロボとかシミュレーション系は途中で飽きるタイプだったのですが、これはもうプレイ時間忘れてやってますね。
ちなみにまともにクリアしたシミュレーションゲーはバハムートラグーンだけだったり。
当時はアグリアスの魅力は解らなかったのですが、なるほどコレはイイ。
ただいま踊り子にする為に調教中w
それにしてもスターオーシャン4のCMのラストの
『これが最後の希望になる…!』
ってコピーがまるでインアン、ラスレムがご覧の有様だったから意味深に聞こえてしまう…